およそ2週間前に鎌倉の海岸で赤潮騒ぎが始まり、以来、夜は夜光虫のように緑色に光ってきれいとの口コミや報道で湘南の海岸は大賑わい。134号線沿いも一時見物客で渋滞するほどでした。先週ぐらいから徐々に潮が入れ替わって水色もよくなっていた矢先、昨日江の島~茅ヶ崎沖合を航行中、海岸から3マイルほどのところに赤潮がしぶとく帯になってかなりの広範囲に滞留していました(><)昼間見るとただ赤茶色に汚く、とても見れたもんじゃありません。コマセのような腐った臭いがして、お陰でBIG TAKⅡの船底も変色する程でした。船や釣り人にとっては天敵、早く去ってほしいです。あっ、赤潮クルーズご希望の際は、BIG TAKⅡにお出かけください(^^:


Captain/Team BIG TAK


Captain/Team BIG TAK
| 11:29
コメント