ブログのアクセス総数が4万を超えました。有難うございます。これからも、クルーズイベント関連のみならず海や大自然の姿、出会った魚達や海洋生物もご紹介していきたいと思います。ほんの息抜きに今後ともどうぞよろしくお願い致します。BIG TAK Captain
昨日土曜日は朝方から北東の風が強めに吹く中初島へ。到着してエクシブで食事をしてから船内で目鯛のお刺身とワインで乾杯出来ました。ハロウィンクルーズとのことでしたが、皆変装しなくても笑わせてもらいました!帰路は珍しくかなり波がありましたね~、でも皆さんDisney Seaではなく、これNatural Seaだね!、と大ははしゃぎ。いや~女性パワーさく裂でした!皆さま昨日はありがとうございました。また、相模湾シケクルーズでお目にかかれることを楽しみにしております(笑)BIG TAK Captain/Crew
昨日は少々うねりはあったものの最高の天候で港にも立ち寄らず、ずっと沖の船上で1日過ごすことが出来ました。アクア・ディ・ルーチェご用達酒蔵直送の最高のお酒やまた代表の大久保さんの釣りたての魚を使った船上イタリアン料理がまた最高の贅沢でした!BIG TAK Crewの久保さんも沢山魚を釣り上げ、清水さんもお刺身造りで活躍してくれました。皆さんありがとございました!
昨夜からどのパソコンを使用してもメイン画面への画像の貼り付けが出来なくなっており原因を調べ中です。回復出来次第アップデートを行う予定です。
台風も無事過ぎ去り、明日~明後日は秋晴れの週末になりそうです。21(日)は南のち北の風で晴れ、波も穏やかそうです。当日の海況で判断しますが、葉山マリーナか真鶴港立ち寄りを考えています。途中釣りをして魚をゲットしたいと思います。10時に平塚駅
南口から送迎いたします。車はリバーポートマリーナに直接お越しください。皆様のお越しをお待ちしております。
南口から送迎いたします。車はリバーポートマリーナに直接お越しください。皆様のお越しをお待ちしております。
Sake Cruising & Fishing in Shonan Sagami Bay!!
~40フィートクラスのクルーザーで潮風に吹かれながらSakeを楽しみませんか?~
【 日程 】 2012年10月21日(日)
【 船名 】 BIG TAK Ⅱ サイトはこちら→ http://bigtak2.grupo.jp/
(マリンエアコン、地デジTV、CD/DVD、トイレ(ウオッシュレット)、シャワー、キッチン完備)
【 定員 】 12名限定 (ほかキャプテン1名、クルー1名、日本酒ソムリエ1名乗船)
【 時間 】
10:30 平塚駅南口集合
11:00 出港
16:30 帰港 →平塚駅にて解散
※時間がある方は平塚・茅ヶ崎の網元料理の店へ行きましょう~♪
※平塚駅⇔平塚新港間は送迎車「キャデラック エスカレード」で送迎いたします。
【 料金 】 16,500円(チャータークルーズ代、平塚駅⇔平塚新港送迎代、日本酒を含むお飲み物代、軽食代、保険料、体験フィッシング代を含む)
【 持ち物・服装 】 帽子、サングラス、船内用のすべりづらい靴(裏面が滑りづらいものならビーチサンダル可)、お荷物はなるべく少なめでお越し下さい。
日本酒は厳選のオススメ美酒をで楽しんでいただきます。
ビール、ソフトドリンクもご用意いたします。
当日釣れた魚はその場でお刺身として召し上がっていただきます。
(その他)
・ クルージングのコースはその日の海況や風、気温次第で変わります。
・ クルージングコースは相模湾平塚港~烏帽子岩~江の島~鎌倉~葉山などを予定しております。
・ 雨天・荒天の場合はやむを得ず航行延期となる場合がございます。(前日にはご連絡いたします)
・ 船酔いの心配がある方は事前にご相談ください。
・ 3日前からのキャンセルはご遠慮くださいませ。それ以降はキャンセル料を頂戴する場合がございます。
ご連絡ご参加楽しみにしております♪
Kazuyo Okubo
利き酒師/日本酒学講師/Sake Sommeliere
--------------------------------------------------------
Sake Coordinate Office
*ACQUA di LUCE*
アクア・ディ・ルーチェ
大久保和代
Email: kazuyo.okubo@gmail.com
~40フィートクラスのクルーザーで潮風に吹かれながらSakeを楽しみませんか?~
【 日程 】 2012年10月21日(日)
【 船名 】 BIG TAK Ⅱ サイトはこちら→ http://bigtak2.grupo.jp/
(マリンエアコン、地デジTV、CD/DVD、トイレ(ウオッシュレット)、シャワー、キッチン完備)
【 定員 】 12名限定 (ほかキャプテン1名、クルー1名、日本酒ソムリエ1名乗船)
【 時間 】
10:30 平塚駅南口集合
11:00 出港
16:30 帰港 →平塚駅にて解散
※時間がある方は平塚・茅ヶ崎の網元料理の店へ行きましょう~♪
※平塚駅⇔平塚新港間は送迎車「キャデラック エスカレード」で送迎いたします。
【 料金 】 16,500円(チャータークルーズ代、平塚駅⇔平塚新港送迎代、日本酒を含むお飲み物代、軽食代、保険料、体験フィッシング代を含む)
【 持ち物・服装 】 帽子、サングラス、船内用のすべりづらい靴(裏面が滑りづらいものならビーチサンダル可)、お荷物はなるべく少なめでお越し下さい。
日本酒は厳選のオススメ美酒をで楽しんでいただきます。
ビール、ソフトドリンクもご用意いたします。
当日釣れた魚はその場でお刺身として召し上がっていただきます。
(その他)
・ クルージングのコースはその日の海況や風、気温次第で変わります。
・ クルージングコースは相模湾平塚港~烏帽子岩~江の島~鎌倉~葉山などを予定しております。
・ 雨天・荒天の場合はやむを得ず航行延期となる場合がございます。(前日にはご連絡いたします)
・ 船酔いの心配がある方は事前にご相談ください。
・ 3日前からのキャンセルはご遠慮くださいませ。それ以降はキャンセル料を頂戴する場合がございます。
ご連絡ご参加楽しみにしております♪
Kazuyo Okubo
利き酒師/日本酒学講師/Sake Sommeliere
--------------------------------------------------------
Sake Coordinate Office
*ACQUA di LUCE*
アクア・ディ・ルーチェ
大久保和代
Email: kazuyo.okubo@gmail.com
先週に引き続き大磯沖の近場で試し釣り。朝から好天に恵まれ凪、おまけに魚も機嫌よく順調でメダイはまた入れ食いでした。ここまで釣れるとちょっと釣れ過ぎです。。。次回は皆さんクーラーボックスを持って港にお越しください! 外道は金目鯛、スミヤキ、ドンコ、カサゴ、サバ交じり。水深は200m~360m付近
先週はメダイが爆釣だったので今週もメダイ、クロムツ試し釣り兼ねて(水深180m~250m)出船します。潮の都合で出船は5時半になります。この時期になると外道のサバも脂が乗って最高の美味です。便乗乗り合いご希望の方はご連絡下さい。
早くも今週末の話ですが、次回も中深場釣りで出船予定でメダイ、クロムツ、金目鯛狙いで出船予定です。出船時間等詳細はお問い合わせください。
久しぶりに釣りでの出船となりました。今日は朝から風雨強かったですが、釣りは順調でメダイは終日入れ食い、途中釣れ過ぎで休憩したぐらいでした。これからは中深場が益々面白い時期になりそうです。(今日の釣果)メダイ 0.8㎏~1.3キロ 20本、クロムツ、大サバ、カサゴ交じり、大磯沖180m~330m
昨日はビジネス談議のクルーズでしたが、出港後早々葉山マリーナに入港、ランチをしたり船内でシャンパンで乾杯しながら話が弾みました。
皆さんそれぞれビジネスは異なりますが大変参考になりました。ありがとうございました!
皆さんそれぞれビジネスは異なりますが大変参考になりました。ありがとうございました!
明日土曜日の最新天気予報は北の風曇り昼前まで時々晴れ波は1.5mの予報になりましたが、出船に問題はありません。JR茅ヶ崎駅南口ロータリーに8時半にお越し下さい。駅よりマリーナまで送迎致します。
今年も残すところあと3か月ですね。。。早いものです。さて、昨日の台風に続いて今度は19号が発生したようです。本州には直接影響ないようですが3連休には影響なければいいのですが。