本日 615 人 - 昨日 746 人 - 累計 2047881 人
RSS
28日の夏季熱海最終花火大会は無事終了。今回は夏の最終ということで2尺玉が登場!お腹に響く豪音と閃光、そしてBIG TAKⅡにも達する花火はやっぱりすごいの一言でした!当日は朝から北東風が強く初島出航後もうねりありましたが、唯一天気が持ってくれて本当によかったです。お客様は昨年に続き今年もご家族でBIG TAKⅡにご乗船いただきました。漁船とのハプニングはありましたが、無事船上から花火をご覧いただけて本当によかったです。

皆様、先日はBIG TAKⅡの熱海花火クルーズへお越しいただき誠にありがとうございました。今回は海況悪く残念ながら釣り体験ができませんでしたが、次回は是非勇太君に釣りを体験させてあげたいです。またのお越しをクルー一同お待ちしております。
DSC_1978DSC_1987
IMG_4252IMG_4285IMG_20150829_121811
IMG_4274IMG_4273IMG_4277IMG_4312IMG_4256IMG_4315IMG_4313IMG_4316

Captain/Team BIG TAK

28日はこの夏の最終花火で初島経由でいざ熱海へ。ところが、花火スポット到着後数分、突然後方の漁船から大声が...タマ、タマ❗と。。。何が起こったかわからず、よく見ると暗闇で漁船が錨を海に打っているではありませんか。しかも後方からです。他船もBIG TAKⅡも操船しながら船の位置を保っていますが、その漁船のみが電燈もつけず錨をおろしておりそのブイや舫いが流れてBIG TAKⅡの船尾に引っ掛かり、結果プロペラ損傷と船尾の水切り部分が欠けてしまい大損害です(><)残念ながらその漁船はその後行方をくらましてしまいました。このような無謀な危険行為に対し後日周辺漁協に抗議を申し入れをする予定です。

DSC_1991IMG_4292
ビッグタックマリンサービス

猛暑があれだけ続いた後にいきなり北風が吹いて10℃以上も気温が下がるはさすがに予想できず、ちょっと身体がついていけないですよね...(><)さて、今日は夏の終わりの熱海花火大会ですが、天気予報がどうもいけません。お客様は少々の雨でも是非決行したいとのことですが、やっぱり雨の中で降り注ぐ灰を浴びながらは...ちょっといただけませんよね(--; BIG TAKⅡ取り敢えず明日の出航準備を行う予定です。JR平塚駅南口ロータリーに14時45分に送迎いたします。皆様のお越しを心よりお待ちしております!


ビッグタックマリンサービス

夏休み最後の日曜日30日18時~20時頃までaikoの無料コンサート(aiko Love Like Aloha Vol.5)がサザンビーチ茅ヶ崎で開催され、コンサート終了時には花火も打ち上げられるようです!ビーチや一部道路も規制が入りますが、夏の最後のひと時の想い出に、是非湘南茅ヶ崎へお出かけください!

aiko Love Like Aloha Vol.5


ビッグタックマリンサービス

ぴっかぴかサマー今月4日にBIG TAKⅡ船上で収録した子供向けチャレンジ番組ぴっかぴかサマーは本日日テレ系BSアニマックスぴっかぴかサマーで8:55分と17:55分の2回放映です。お時間あれば是非ご覧下さ合い!

IMG_3480IMG_3529



ビッグタックマリンサービス

年間でも一番賑わう貴重な8月の熱海花火クルーズが台風等で直近2回連続欠航となり、気が付くと今度の28日(金)が夏季最終花火....トホホ絵文字暑い暑いと言っている間に時間は容赦なく過ぎ去るものですね。
さて、今週の天候はしばらくぐずつきそうで、28日は今のところ曇り、もしかすると雨もちょっと降るかもしれませんが、そんなことも吹き飛ばす位の最高の花火で8月を終えたいところです。その花火大会ですが、9月~10月については、熱海が2回(9/26&10/12)と江の島(10/17)ですが、現在BIG TAKⅡの空き状況は熱海は9月26日のみで、江の島花火はキャンセル待ちとなっております。予約が入り次第募集は終了となりますのでお早めにお問い合わせ下さい!皆様のお越しを心よりお待ちしております。


ビッグタックマリンサービス

昨日からの予報が更に悪化し、相模湾全体の波予報も5m→6mで波浪警報が出ていますが、湘南は地元の計測でもわずか67cmとすっかり凪になってきています。よく天気予報で相模湾など海の波予報が出ますが、風向などにより同じ相模湾内でも波高や荒れ方がまったく異なるので一般的な予報だけでは不十分です。台風16号が遠ざかっていますが台風の風向は時計の逆回りなので台風が陸地から離れれば離れるほど北や北東風が吹き、結果湘南や江の島~ここ茅ヶ崎は波が穏やかで、南西風に強い熱海などが時化ます。BIG TAKⅡも毎回この風向きを確認しながら日々の航行計画に役立てております。

皆様、今週も始まりましたね...ちょっと週末明けは通勤もしんどい(><)かもしれませんが、どうぞよい一週間をお過ごし下さい!

cam_sinhiratuka
ビッグタックマリンサービス

皆様、おはようございます!今朝の湘南は取りあえず晴れてますが南西風も強く、海上、特に相模川河口はず~~~と時化です(><)おかげでBIG TAKⅡは最近珍しくほぼ15日間も陸に上がった河童です(-_-メ)やっぱり自然相手故、出航できるときが花なんです。さて、次回は28日の2尺玉夏季最終熱海花火クルーズです!出航できるといいな~...これが終わるといよいよ秋ですね。何だかちょっぴり寂しい気分です。

皆様、楽しい日曜日お過ごしください!あっ、今日は海の遊びはちょっとやめた方がいいですよ絵文字 

cam_sinhiratuka
ビッグタックマリンサービス

台風16号は徐々に東に向かい日本から遠ざかりそうですが、15号の動きは注意が必要ですね。現在湘南の各ビーチは台風のうねりと強風の高波がダブルで押し寄せており海岸付近は危険ですのでご注意ください!今年は一体あといくつ台風が来るんですかね~~
camera5
皆様、良い週末をお過ごしください! 

ビッグタックマリンサービス

前回のBIG TAKⅡ発電機のインペラ交換に続いて本体両エンジンのインペラ交換が終了いたしました。また、しけで破損していた樽型フェンダーも新しいものが到着しました。現在2階エンクロージャー2か所(右舷側と後方)が修理中ですが、台風後には完了する予定です。また、両エンジンVベルトの交換、船台の修理、その後発電機のコック、本体エクゾーストダクトの接続部分の交換も随時予定しております。

ビッグタックマリンサービス 

 

8月前半はおかげさまでBIG TAKⅡも10回連続チャーター出航、しかし、お盆を境に逆転で欠航相次ぎ11連続欠航で負け越しました。今週末も残念ながら猛烈な台風15号~16号の影響ですでに海況は影響され、ここ湘南も2mクラスのうねり絵文字が入ってきており、相模川河口は荒れてきています。明日以降は更に海況悪化予報のため安全を期して欠航判断といたしました。この週末も多くのお客様にご予約いただきましたが自然相手故何卒ご寛容下さい。またのお越しをお待ちしております。
相模川河口

ビッグタックマリンサービス

昨日は大気が不安定で湘南で突風が吹き被害が出たところがありました。近年激しい気候が多くて困りますね~(><)海上も例外なくシケ気味で明日も海況予報があまりよくなく22日へ延期となりました。週末も出航が続くので台風の影響がなければいいのですが...

ビッグタックマリンサービス

今日は天気予報が的中し、ここ湘南茅ヶ崎もかなり強いい雨が降っています。今年7回目の熱海花火クルーズは残念ながら出航中止の判断といたしました。このコンディションでの船上からの花火は残念ながらお勧めできません。本日お越しいただく予定だったお客様には申し訳ございませんが、また次回好天日和にどうぞお出かけください。お盆も明け今週も始まりました。皆様、よい一週間をお過ごしください!

ビッグタックマリンサービス

先日のJCI(日本小型船舶検査機構)の臨時検査を経てBIG TAKⅡの2階にある操縦席(フライングブリッジ)の定員が10名まで可能になりました。BIG TAKⅡの船舶の幅や高さ、重さに荷重をかけた復元力の検査を行い航行には10名乗っても支障はないことが証明されました。是非船内やバウ(船首)やアフト(後方)デッキに加えて2階のフライングブリッジに上がってキャプテン気分で大海原のパノラマもお楽しみください!
P1010676

ビッグタックマリンサービス

南方の海上でまたしても台風が2つ同時発生しました絵文字やっぱり海水温が高い証拠ですね。先週出航時にBIG TAKⅡ船上観測史上初海水温が31.7℃に達したのを目の当たりにすると、やっぱり地球温暖化を意識せざるを得ませんね。台風本番の季節はまさにこれからで、BIG TAKⅡ出航にも気を使う季節になりそうです絵文字

ビッグタックマリンサービス

来年から8月11日がついに新しい国民の祝日「山の日」になり、祝日が一日増えて計16日になりますね!これで日本はまさに世界一の祝日天国ですね。もちろん、山の日でも湘南のBIG TAKⅡに来て下さいね! 

ビッグタックマリンサービス

今年は大き目のサメが関東の沿岸部や海岸付近に近づいたニュースが頻繁に報道されていますが、昨日とうとうここ湘南茅ヶ崎でもシュモクザメ30匹ぐらいが烏帽子岩沖で泳いでいることが確認されました。市内放送でも早速サメ警戒注意報で海水浴は全面禁止になりました。これは長い間茅ヶ崎に住んでいますが初めてかもしれません。シュモクザメは獰猛なサメの一種で別名ハンマーヘッドシャーク、6月頃の産卵期辺りから相模湾でもよくお目にかかります。BIG TAKⅡも航行中にサメに遭遇するのは多々ありますが、普段は大人しく船が近づくと逃げてしまうことが多いですが、人間が海中で騒いでいたり、切り傷など血には敏感でたちまち凶暴になることもあるので注意が必要ですね!

ビッグタックマリンサービス

昨日はJCIの臨時検査でBIG TAKⅡの2階のフライブリッジの定員設定のために臨時検査にて荷重をかけての船の傾きや反復力の検査を行いました。現在船舶検査手帳等の法廷証書がJCIにあり、その間は出航できません。今週末までに準備でき次第出航開始致します。

ビッグタックマリンサービス

DSC_1913DSC_1914

これでもか、これでもか、と熱海の花火大会はまだまだ続きます!次回出船は17日(月)の予定です。台風14号のうねりも治まってきており予定通り出航の予定です。今日はJCI(日本小型船舶検査機構)のBIG TAKⅡ臨時検査がありマリーナで船を浮かべての立ち合いです。今週日曜日までBIG TAKⅡは休船予定です。今年もお盆の時季になりました。皆様、お出かけの際は引き続き熱中症対策をお忘れなく!

ビッグタックマリンサービス

熱海花火は何と年間14回も開催され、8月だけでも5回行われるまさに百戦錬磨のプロ集団の花火大会です!打ち上げも毎回正確で、まさに全国の花火師達の憧れの花火だそうです。さて、7日もBIG TAKⅡは熱海を出航しお客様を迎えに初島フィッシャリーナへ入港、そこでエクシブで滞在中のお客様と合流し再び熱海の夜景を目指して夜間航行で花火スポットへ。航行時間は片道約30分、海上は風も弱く、船もほとんど揺れず凪でよかったです。皆様、この度はBIG TAKⅡにご乗船いただき誠にありがとうございました。この場を借りて御礼申し上げます。

Captain/Team BIG TAK

IMG_4070IMG_4075 (1)IMG_4074IMG_4072
IMG_4149 (1)IMG_4067IMG_4115
IMG_4097 (1)IMG_4095 (1)

5日は平塚新港を出航する午後2時半過ぎはすでに相模湾南西風が強めに吹き、海況は荒れ気味でしたが満員御礼で出航、途中お客様は相模湾の海水の洗礼を浴びながら熱海まで頑張ってくれました!熱海周辺では嘘のように海況も穏やかで花火の時はほぼ無風状態、船の集団のほぼ先頭に陣取って特等席でパノラマ観覧出来て本当によかったです。熱海でBIG TAKⅡの発電機(ジェネレーター)の調子が悪くなって冷房が停止してしまうハプニングもありご迷惑をおかけいたしましたが、船上や熱い花火でその分盛り上がっていただきました(^_^;) 皆様、この度はBIG TAKⅡにお越しいただき誠にありがとうございました。またのお越しを心待ちにしております!

Captain/Team BIG TAK

IMG_3557IMG_3558IMG_3554IMG_3565IMG_3566IMG_3561IMG_3576IMG_3582
IMG_3880 (1)IMG_4007IMG_3686
IMG_3808 (1)IMG_4031IMG_4149
IMG_4057DSC_1888DSC_1878

昨日BIG TAkⅡはBSアニマックスの「ぴっかぴかサマー」番組で「深海釣り」の収録のお手伝いで出航しました。平塚新港を出航するも激暑の中海域水温も30℃を越え、深海の300m立ちでも通常に比べて水温が高くもはや海も地上同様異常事態です(><)そんな中番組でお馴染みの出演者マービンJrやヨシアキ君、アイキちゃんそして取材陣と共に期待膨らませ大磯沖へ....これから先は是非8月27日(木)日テレ系BS アニマックス「ぴっかぴかサマー」放送8時55分、17時55分の2回放映をご覧ください!ぴっかぴかサマー

出演者をはじめ、取材陣の皆様、この度は猛烈な暑さの中収録本当にご苦労様でした。この場を借りて御礼申し上げます。 
IMG_3477IMG_3480IMG_3478IMG_3488IMG_3522IMG_3529
IMG_3503IMG_3501IMG_3510IMG_3496IMG_3500IMG_3494IMG_3497IMG_3484IMG_3519IMG_3533IMG_3528

Captain/Team BIG TAK

湘南茅ヶ崎花火!

2015年08月03日
しかし強烈な暑さが続いていますね...茅ヶ崎沖の海水温はすでに31.7度ですよ!絵文字BIG TAKⅡで観測史上最高温でした絵文字もはやお湯です。エルニーニョで冷夏じゃなかったんですかね....そんな中、この週末2日間も夜間花火含む5連続出航で頑張りました。が、すでに体力は消耗、辛うじて氷水をかぶって頑張ってます絵文字。さて、そんな中恒例の湘南茅ヶ崎の花火がさく裂、今年はBBQと花火観覧セットで無事終了しました!南西風がやや吹いたせいか・・・あれれ~~~海上から観覧の船はBIG TAKⅡ含めてわずか数隻と、昨年と比べるとかなり寂しかったです。でも、地上は物凄い人でごったがえしていたので、大名観覧できちょっと優越感絵文字。皆様、先日はお越しいただき誠にありがとうございました!皆さんの豪快な遊びに圧倒されっぱなしでした。またのお越しをお待ち申し上げております!

Captain/Team BIG TAK

007010015051054071074093095