本日 639 人 - 昨日 1008 人 - 累計 1968318 人
RSS
3月1日(木)~4日(日)まで横浜でボートショーが開催されます。ボートやヨット、クルーザー、釣り道具などの屋内展示がパシフィコ横浜、また実際にクルーザを浮かべての展示がベイサイドマリーナになります。アウトレットでの買い物がてらお出かけするのもいいんではないでしょうか。クルーザーが並んでいる姿もまた圧巻です!パシフィコ:http://www.pacifico.co.jp/ ベイサイドマリーナ:http://www.ybmarina.com/

我が母港のリバーポートマリーナで船を上架した状態で操縦席から撮影してみました。船は海に浮かぶとそれほど大きくは見えませんが、この通り地上ではこの大きさ、高さになり車も小さく見えます。

今週も始りましたね。皆さん、いい一週間をお過ごし下さい。
さて、昨日の話に戻りますが、大磯沖で岸が見えている海域でイルカの大群に出会いました。あまり信じられないかもしれませんが、相模湾でも実はよくイルカやクジラ、マグロにも遭遇します。
イルカの動きが早く写真が上手く撮れませんでしたが、1枚背ビレが写った写真があったのでお見せします! 

今日参戦の橋本さんは実は数少ない女性4級海技士(航海、整備)
資格を有しています。通常の1級小型船舶は総トン数20トン未満が原則ですが、海技士資格でそれ以上の船の操船も可能です。今や女性の活躍は目ざましいものがありますね。これから時折BIG TAK Crewとして活躍が期待されます! 

大磯沖潮動かず 

2012年02月19日
今日は半日足らずでしたが、BIG TAK Crewでならし操船と大磯沖の試し釣りを行いましたが、潮動かず苦戦。金目鯛の顔を見れましたが、イルカの大群も現れたため食い渋り敢え無く納竿となりました。釣果:金目鯛2本、サバ5本、途中おまつりで金目鯛ばらしで外道なし

ここ湘南は北寄りの風がやや強く吹いています。明日は所用で午前中のみBIG TAK Crewでの短時間出船になりました。久しぶりに久保副船長、また交通事故でむち打ちで苦しむ清水さんも何と痛みをこらえて参戦予定で、もしかしたら頼もしい、新BIG TAK Crew候補(女性海技士)も来てくれるかもしれません。

今週末も天候次第ですが、今のところ19日(日)出船予定です。
出港は7時半、帰港は13時半の予定で大磯沖金目鯛釣りの予定です。

BIG TAK 操船体験 

2012年02月13日
モーターボートなどとは異なり、船もサイズが大きくなればそれだけ操船は難しくなります。湾内などでは取り回しが必要になり、風や潮を読みながらの操船が必要ですが、小型船舶操縦士のもと資格をまだ有していなくても湾内などでは体験操船も可能です。

全国的にインフルエンザが猛威をふるっていますが、今夜からの雨で湿度も上昇し少し落ち着いてくれればいいのですが、その後また寒波のようですね。海水温は地上の3か月遅れなので来月~あたりから逆に海水温は下降し、一時的に魚の活性が落ちる時期があります。

普通小型船舶の大きさはフィートで表しますが、メーカーによっては大きさや長さが異なるケースが多いです。BIG TAKⅡは長さで実寸約42フィート、重さも総重量で15トンを超えます。高さもご覧〈写真)の通り人間が立つとこんな感じです。

伊豆諸島。。。いまから春~夏が待ち遠しいですね!航行中はイルカやクジラに遭遇も度々あります。灯台下暗し、海外に行かずとも近場で大自然と親しめますよ。BIG TAKがお手伝い致します(^c^) v

ここ湘南は好天、何となく春を感じされる空気です。今日はマリーナが臨時休業、明日は午前中のみ出船可能だったのですが、潮の具合で相模川の入出港の時間が制限されるので休船します。
来週末は再度大磯プリンスホテル沖か、初島沖の金目鯛を狙う予定です。

11日(土)はマリーナスタッフの結婚式で臨時休業、翌12日(日)は潮回りの関係で、天候良ければ早朝~昼までのみ出船可能です。
今近場の大磯沖が金目鯛好調で熱いです! 

例年2月下旬~3月にかけての季節の変わり目は春一番を始め、天候が荒れ海上はシケの日が多くなります。加えて花粉症の季節で辛さは倍増ですね。今年は寒い冬だったので、花粉も少なくこのまま静かに春に突入してほしいと願うばかりです。写真は昨日の釣果です

実践研修も無事終了、釣り講習(使用竿1本のみ)も潮流れよく好調。前々回ほどの爆釣ではないものの半日足らずとしては上出来です。金目鯛8枚、目鯛キロ級2枚、スミヤキ4、シロムツ2、カサゴ2、大サバ、ギンメダイ交じり 赤ムツ、クロムツは不発

出船明日に変更 

2012年02月04日
週末ですね~寒波も弱まってきていますが、今日は西の風がやや強く明日の方が凪になるので日程変更しました。明日は7時半~大磯プリンスホテル沖で実践研修、釣り講習会です。

極寒の相模湾

2012年02月02日
今週土曜日の相模湾金目釣り体験は締め切りました。流石に並大抵では耐えられそうにないようです(笑)またの機会にお待ちしております。BIG TAK Captain

日本海に豪雪をもたらしている寒波も金曜で弱まってくれれば、土曜日は出船出来そうです。今回はクルーとのミーティングや実践研修になりますが、金目鯛釣りの講習も行うので体験乗船希望者は3名まで無料で乗船可能ですのでinfo-bigtak2@grupo.jpまでメールにてご連絡下さい。先着で3名まで可能です。湘南茅ケ崎駅南口から6時半送迎も可能です。