本日 30 人 - 昨日 732 人 - 累計 2054360 人
RSS

漁港から電話 

2020年04月29日
今朝漁港の管理事務所から電話が入りました。どうやら平塚新港や茅ヶ崎漁港、大磯漁港なども一斉に完全自粛に向けて動き出したようで、漁協の話では通常通り出航していた遊漁船も5月6日までは全船欠航となるようです。よって、BIG TAKⅡも5月6日までは営業船を休止し、その後も漁港と連絡を取りながら対応を取る予定です。

何とかコロナも徐々に収束に向かうことを望むしかありません。

尚、5月7日以降の出航については個別にお問い合わせください。皆様のご理解の程、よろしくお願いいたします。


画像


Captain/Team BIG TAK

自給自足?!

2020年04月29日
世の中混乱の真っただ中ですが、平塚新港のワカメはすでに元気に育ちました!すでに時季は過ぎましたが、まだまだ食べれます。桟橋からちょっと気を付けて手をのばせば簡単に採れます。やっぱり、これからはこれからは自給自足でしょうかね。。。


40958A93-C883-4349-8E55-7AFCE664B01411860941162709DED2085C-060B-4647-A331-9EB2AE7010AA (1)



Captain/Team BIG TAK

久しぶりの出航

2020年04月26日
昨日は13日ぶりの単発出航となりました。船は地上の交通と同じカテゴリーのため、自粛要請はないものの、3密を避けての徹底管理が求められています。それでもすでに4月はキャンセルや延期がほとんどで、前年同月比8割~9割減といった散々な状況です。

港に入港すると堤防はいつもいるはずの釣り人もなく、異様な光景でしたが、一旦海上に出ると本当に今地上で起こっていることがうそのような感覚に陥ります。漁船や釣り船もいつも通り、海鳥は元気に飛び回り、残雪残る富士山や箱根連山がそびえ立ち、えぼし岩や江の島、遠くは内房、伊豆半島から大島を望む、実に素晴らしい平和な景色です。

本当に世の中が落ち着き、地上の生活も早く戻ってほしい...と、海の神様にお願いしました。


IMG_098084DFD733-94C6-45D2-9987-A345D217A778


Captain/Team BIG TAK

平塚新港(フィッシャリーナ)は現在、コロナウイルス感染予防対策により5月6日まで一般駐車場、釣りや外部からの牽引によるボート持ち込みなどはすべて禁止となっておりますのでご注意ください。

88613565-A4DF-4115-A4FD-F92F91467E8D
Captain/Team BIG TAK

雰囲気ががらっとかわってしまった日常生活ですが、BIG TAKⅡ母港のマリーナも警戒態勢です。和気あいあいとオーナーさん達が話をするオーナーズルームも当面閉鎖。
事務所も飛沫を防げるよう覆いが作られ、何だか人と人とのコミュニケーションもままならず、残念なことです。しかし、海だけは地上の混乱をよそに、今日もいい風が吹いていました。

こんな時は、魚でも釣って自給自足でもしようかと考えています(←本気です!)。
皆様、引き続き油断せず、見えぬ強敵にご注意ください。


693D7625-54AC-43A1-BC10-F6DF9781394E0C8C5384-AB19-45A9-9B00-DD8CBA12BFE2 (1)




Captain/Team BIG TAK

強風と大雨と自粛

2020年04月20日
久しぶりのBlogです。世の中一気にとんでもないことになりました。日本版ロックダウンは欧米よりはるかに緩いものの、正直このレベルでもすでに対応できず、まさに空虚の中にいます。
しかし、ふと気が付くと、差し迫る現実に唖然とする毎日です。

一方、自然界もこの季節にしては気温の変動が大きく、一度荒れると台風並みになることを警戒しています。BIG TAKⅡの2階部分を覆っている特殊ガラス製のエンクロージャーは、昨年の台風ですでに一部破損をしていましたが、先日の突風と豪雨で更に破損、ついに使用不可状態に.....このままだと、計器にも水が入り込み影響が出るので、
交換作業を急ぐしかありませんが、これがすべてオーダーメイドのため、高額で非常に頭を痛めています。売上げがなくなって固定費で逼迫する時に、まさに瀕死の状態です。

今は耐え凌いでメンテナンスや船体を清掃するしかありません。多くの人達が厳しい状況になり、浸水が頂上に向かって確実に進んでいます。世界で大きく後れを取った日本の相変わらずの小規模で無策に絶望感しかありません。一体世の中の血液が停止した状態でどうやって生き残れるか、厳しい模索が続きます。

D7A82364-5918-4CE8-8C69-2DB271A612DE0EB2D9B1-F7C4-413D-AC80-6FF5DF74680CA5A6248A-E9A3-4A4E-9AC8-6F5F5C3109D8



Captain