本日 654 人 - 昨日 1008 人 - 累計 1968333 人
RSS

本日出船決定!

2013年12月31日
大晦日サンセットクルーズは予定通り15時出船の予定です。本日は茅ヶ崎駅南口辻堂寄り駐輪場斜め前の駐車場から送迎いたします。夕方は気温が下がりますので防寒対策をお忘れなくお願いいたします。皆様のお越しを待ちしております。
BIG TAK Captain

今日大晦日は今年の締めくくりのサンセットクルーズで午後3時出船予定です。日中は気温がやや上がるため南西の風が強めに吹き、河口の波が高くなる可能性もあるため午前9時頃出航状況を追ってお知らせいたします。

伊豆諸島行きは中止で急遽茅ヶ崎~大磯沖で機関のチェックがてら試し釣りをしました。5投しかできませんでしたが、今日は潮具合よく喰いつきはよかったです。3投目に数匹はかかったいたはずの仕掛けを根がかりで切ってしまい悔しい思いをしましたが、それでも短時間での釣果に満足です。新年1月はエンジン点検、メンテナンスで休船する可能性もありますが、深場釣りで出船予定ですので是非遊びに来て下さい!

試し釣り結果:金目鯛8本
       黒むつ1本
       メダイ(3㎏) 1本
       3投目、5投目金目鯛複数バラシ
釣り場:大磯沖水深 370m~390m


今日も大島海域は波浪注意報が出ており、西風も強めに吹いています。明日以降も風とうねりが残るので出船中止しました。あの海域は西~北西が吹くと波が高くなり危険です。新年の好天日に出航できるといいのですが。

北へ寒波が入るため、海上は相模湾~伊豆諸島近海は北西~西風が強くなり大島~利島は波2.5m→3m波浪注意報が出ています。寒波がこのまま居座ると伊豆諸島は時化で厳しいかもしれません。。。

昨日は夕方の熱海スパマリーナ入港を目指して出港、海上は多少風と波が残るも時間合わせで試し釣りをした後に熱海へ。その後再び結婚記念日で星野リゾート 界熱海にお泊りだったお客様の貸切で出航、花火が打ち上げられる沖堤防の外側へ移動。澄み切った夜空で熱海の夜景をバックに結婚記念の思い出と共に今年最終の花火観覧は無事終了しました。お二人の特別な記念日のお手伝いが少しでも出来たなら嬉しい限りです。


尚、気が早いですが、2014年度の熱海花火大会は以下の日程で行われる予定です。
3/30(日),4/12(土)
7/21(祝),26(土)
8/5(火),8(金),17(日),20(水),29(金)
9/15(祝)
12/7(日),14(日),23(祝)
の13回開催予定!

本日は今年最後の熱海花火で出航します。今年一年、特に夏場は多くの方々にお越しいただき本当にありがとうございました。来年も熱海海上花火は更に盛り上がってくれることを期待したいですね~
連休最終日ですが明日はクリスマスイブ、皆様楽しいひと時をお過ごしください!
BIG TAK Captain

ここ数日の風で熱海より先はうねりも高く今日もまた沖合いは風が吹いてしまい、さすがに観覧コンディションが良くないため出船中止の判断と致しました。来週の今季最終熱海海上花火は取材チャーター貸切りのため、また来年に皆様のお越しを心よりお待ちしております。
BIG TAK Capain/Team BIG TAK

ここ数日寒波による強風が止みません。今日も一日西風の強風が吹き、明日も北東風の風が強めに吹きそうで、外海は西の強風で4m~の高波が予想されており、熱海周辺もうねりが入る予報です。明日は出船が微妙ですが、朝の状況を再度確認してご連絡させていただきます。

今日は相模湾も一日強風とシケでした(><)湘南の冬の海は比較的穏やかな日が多いはずですが、どうもここ数年は激しい天候も多く昨年あたりから冬場の出船も限られました。今年の冬は寒いと言われていますが是非穏やかな冬であってほしいものです~

昔同じ会社で勤めていた友人の鹿間さんは、今や高級フルーツショップヨグモグの代表取締役社長で、最近は海外からの注文も増え売上も急上昇。ともかくお忙しく休む暇がないとのこと。そんな中、先日鹿間社長からBIG TAKにとその高級フルーツを贈呈いただき、写真を撮って送ったところFBに載せていただきBIG TAKの宣伝もしていただきました。鹿間社長ありがとうございました。皆様も是非一度この最高峰のフルーツをご賞味ください!
BIG TAK Captain/Team BIG TAK

ヨグモグFB 
ヨグモグプレミアムフルーツショップ! 

昨日は晴れの予報のはずが、終日曇りで底冷えのする1日でしたが、結局平塚組は初島に立ち寄り、、その後熱海へ向かい熱海からのお客様が合流し出航、いや~船内も花火も熱かったです!澄みきった冬の空気で打ち上がる花火は鮮やかそのもの、また海上も夏場と違って船の数もBIG TAK入れて4~5艘のみ、まさに独り占め状態でした。皆様昨日は遠方よりお越しいただき誠にありがとうございました。またお目にかかれることを楽しみにしております。BIG TAK Captain/Team BIG TAK

本日熱海海上花火へ出航直前に最強のメカニック軍団のジョイフィッシュマリンの角屋社長、大ベテラン近藤メカニックや若手の吉江君が頑張ってBIG TAKの発電機を直してくれました。ショートしたコイル部分を他の発電機のものと交換し復活できました。ぎりぎりの調整本当にありがとうございました。これにて船内設備すべて復活で航行します!

明日は今日よりやや北風が吹く予定ですが、航行には特に問題なく予定通り平塚新港14時半出航の予定です。当初伊東スパマリーナに立ち寄る予定でしたが明日は熱海からご乗船のお客様がいるため大変申し訳ございませんが、出航後は初島沖からクルーズしながら熱海スパマリーナに17時前に直接入港し、その後船内で飲食、19時45分に再度沖合に出る予定です。明日はマリーナ前の出店もかなりの賑わいになりそうです。夜は冷え込みますので防寒対策をお忘れなくお願い致します。皆様のお越しをお待ちしております。

ここ数日は日中は暖かでしたが、明日からまたちょっと気温が下がりそうですね(><)8日の予報は北の風晴れ時々曇り、波1mで今のところ出船できそうですが、花火観覧時は前方デッキでご覧いただくのがベストなので防寒対策をお願い致します。発電機の修理状況、及び当日の海況次第で立ち寄り地の変更を行う可能性もありますのでご承知おきください。JR平塚駅南口ロータリーより14時に送迎致します。出航は平塚新港となります。よろしくお願い致します。

発電機修理中

2013年12月06日
現在発電機を船外に降ろし修理中です。BIG TAKの最強メカニックがきっと直してくれると思います。発電機内部のコイルが焼き付いたことが原因ですが、なぜ焼付いたのか、一時的に電圧がショートした可能性もあり船内配線の確認も必要かもしれません。8日の出船までに間に合ってくれればいいのですが。

BIG TAK発電機重症...

2013年12月03日
先週急に発電しなくなった船内のONAN8キロの発電機ですが、本日メカニックの角屋さんから連絡があり、発電機内部を分解したところ基幹部分のショートだということが判明、明日急遽船から発電機を降ろし修理対応できるかも含めて対応を考えることになりそうです。この発電機は昨年秋に交換したばかりなので再度の取り換えとになった場合のコスト負担は年間の売り上げを軽く超える可能性もあり頭が痛い問題です。尚、通常の航行には支障はありませんのでご安心ください。追ってご報告いたします。