本日 584 人 - 昨日 746 人 - 累計 2047850 人
RSS

3週間ぶりの出航

2018年03月23日
今月は1週目に一度だけ出航できましたが、その後はずっ~~と休船。さすがに、身体も船もなまります(><)毎年の事ですが、この季節はやっぱり海ビジネスは厳しいですね。先週前半は初夏のように気温が上がったと思いきや、先日はまさかの雪ですからね~さすがに体調管理も調整が難しいです。

さて、明日から4月の上旬までは天気次第ではありますが、いきなり連続8日出航が続きます。久しぶりの操船、気を引き締めて安全航行に努めます絵文字

画像

Captain/Team BIG TAK

久しぶりの投稿になります。いや~今年の冬は寒気のせいで強風・時化が多く、少ない予約も欠航になったりと流石にめげました。そして3月に入った途端、今度は春一番の嵐で大荒れ、3月の最初の出航も危ぶまれましたが、幸運にも海が一時的に落ち着き、やっと出航ができました!

さて、3日は潮周り悪く、沖合でお客様のチャーター時間調整でちょっと試し釣りしてみました。時化の影響で底が荒れているのか、魚の喰いは悪く、深海から姿を見せたのは、何と人喰いザメの稚魚でした!
釣りあげて船内に取り込むと、小型のくせに大暴れ、靴やそこらの物に噛みつき放題で、馬鹿にしていましたが、ちょっと焦りました(・・;)。指程度なら噛みちぎられる可能性はありそうです。深海と言えば、歯も鋭くはないツノザメが多いですが、こんな凶暴なサメが300mの水深から釣れたのは初めてです。深海は神秘、大型が潜んでいるかもしれませんね。いつかBIG TAKⅡで大型の人喰いザメ狩りをしてみたいものです。

20180303_10240820180303_102311




Captain/Team BIG TAK